熱中症と筋肉量は関係している!?
2020.8.02皆さんこんにちは!
本日のブログ担当の青木です。
梅雨も終盤に差し掛かり夏本番になってきましたね☀️
そこでこの時期に毎年話題になるのが『熱中症』です。
今回は皆さんに熱中症予防についてお伝えしたいと思います😊
皆さんは熱中症と筋肉量が関係することをご存知ですか??
「水分を取っておけば大丈夫!」って思われている方も多々いらっしゃると思います。
しかし!!
水分を取るだけでは身体の中に水分を貯めておくことができません。
『体内の水分は筋肉に一番多く含まれている』ため筋肉は『タンク』のような役割があります。
そのため筋肉が少ないと水分を補給していても体内に貯めておくことができなくなるので脱水状態になりやすいのです。
そのため適度な運動をして筋肉量を保つことが熱中症予防に繋がります!!
この夏乗り越える自信がない方、運動が苦手な方、お体にお悩みをお持ちの方、是非お気軽にご相談ください😊
体験や施設見学に関するお問い合わせは画面右下の“LINEで予約”にて参ります!
皆様のメッセージをお待ちしております😊
しっかり予防して暑い夏を一緒に乗り越えましょう!💪🏼
来週もお楽しみに!!